ポプマスもサ終するかも
〇レステが6月をもってサ終することが発表されたが、ポプマスもサ終しないだろうか。
実際に、やってたゲームがサ終するのを目の当たりにすると、あのゲームもサ終するんじゃないだろうかと考えてしまう。
以前、ポプマスは「仮にも大企業の、仮にもアイマスのゲームなんだから、簡単にサ終なんかさせないでしょ」とか書いてみたけど、このあと調べてみたら、大企業のソシャゲでも、うまくいってない場合は1年以内にサ終させることもあるらしい。
ゲーム業界、年々下火になっていっているからね。早々に見切りをつける必要もあるんでしょう。
で、ポプマスはどうなんだろ。
どう見ても人が定着しているように見えない(同僚の7割はゲームしてない)し、ガチャを回す機会すらないので課金もしない。儲かっているようにはとても見えない。
下手したら、来年にはポプマスも無いかも。
5月27日追記
ポプマスにいるデレステのキャラがボイスを勝ち取ったが、新規に声が付くのか?というのを見た。
個人的に、ポプマスで声を実装する可能性は限りなくゼロに近いと考える。
まず、ポプマスよりも先にモバマスかデレステに、新イベントSR(あるいは新SSR)で新規ボイスをつけるのがいつもの流れだが、その後、今までの恒常SSRやこれまでのコミュで声が付くのは1年以上先になる。
順序的に、デレステよりも先にポプマスに声を実装させるとは考えにくいし、ポプマスに声をつける意味も特にない。ポプマスがコストをかけない路線で運営しているなら、ポプマスに改めて声を入れる可能性はほぼ無いでしょう。絶望的に期待薄です。