SNSなんかやってたら死んでた
私はどちらかというと繊細で、人の目を気にするタイプで、負けず嫌いで、目に見えやすい数字を気にするタイプです。
その性格が非常にめんどくさくて、変えたいくらいなんですが。
お陰様で、「自分の推しキャラが不遇」という状況が苦しくて苦しくてたまらないわけです。
いっそゲームを辞められたらだいぶ楽です。ですが、推しキャラをあきらめきれないので、見捨てることなんてできないので、辞められない。
私のこの性格×キャラゲーの沼は、不幸とストレスを増大させる掛け算なのです。
もしSNSに手を出していたら

こんな人目を気にする、繊細、数字を気にする人間が、現代社会で今もこうして生きていられる理由は「SNSに手を出していない」からだと思っています。
本能的に、SNSを避けていました、
もしやっていたら、きっとこういう思考回路をしていたことでしょう。
・「相互フォローした方が良いのかもしれないけど、勝手にフォローしたら気味悪がられないかな」←人目を気にすることに起因
・「フォローしたのにフォロバしてくれなかった…。私ってやっぱり価値のない人間なのかな」←繊細さに起因
・「フォロワー増えない、いいねもつかない、一生懸命推しキャラの宣伝活動してるのに、誰も…」←数字を気にすることに起因
・「他の人はこんなに人気なのに!フォロワー多いのに!どうして私は…」←数字を気にすることに起因(数字を気にする性格なので、つい他人と比較してしまう)、そして負けず嫌いなのでダメージも大きい
こんななので、身が持たないでしょう。私ならきっと2~3年以内には逝ってる。