【炎上】アイマスSideMの音ゲー『サイスタ』もサービス終了。SideMは路頭に迷う羽目に【バンナム最低】
2021年10月6日にリリースされた「サイスタ」が、もうサービス終了する発表がなされた。
アイマスは最近ソシャゲをサ終させすぎだろ。
サ終日時は7月31日14時で、ポプマス並みの短命っぷりだった。
...
デレステが昨年に引き続き焼き増しアンケート実施。ガミPは退任!!
デレステで昨年に引き続き製品アンケートを実施している。
一方で、アイマス総合プロデューサーの坂上氏(ガミP)が3月で退任することとなった。
デレステの製品アンケーモバマス終了。デレステももう長くない。
モバマスサービス終了前の最後のコンテンツ、ラストシンデレラストーリーの最終話が公開され、モバマスが息を引き取る準備が整った。
ここで、11年間のモバマスを評していこう。
【ついに】ラブライブ!の音ゲー「スクフェス」、3月にサ終のお知らせ…。アクティブユーザー数、売上額は?
アイドル物音ゲーのパイオニア、「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」(スクフェス)が3月31日をもってサービス終了することが、1月31日に発表された。
ま、アイドル音ゲー自体がもう食傷気味で、既にオワコンで、202 ...
【モバマス】規模縮小以降、供給のあった146キャラ、リストラされた44キャラ一覧【デレマスアイドル格付けチェック】
2023年、アイドルマスターシンデレラガールズ(モバマス)がサービス終了する。
これにより、12月16日からモバマスで最後のイベントが始まり、モバマスの全カードの供給が終わる。
モバマスに登場するキャラは実に1 ...
【冷めた】モバマス終了するんだからデレマス引退してよくね?デレステもアンストしようぜ【飽きた】
12月14日、モバマス最後のログインボーナスだったらしく、朝からTwitterでは同じような画像がペタペタ張られてノイローゼが起きそうになった。
やっと終わるのか、モバマス。
感謝の言葉とかは特にねーよ。半分人 ...
【終末ももクロ】デレマス11周年のオワコン感。ブルーナポレオンとかいう華の無いユニットの時点で限界。
11月28日に、アイドルマスターシンデレラガールズが11周年を迎えたが、昨年以上に盛り上がっていない。それどころか、運営の手抜きまで感じるし、いよいよ本格的にデレステごと消しにかかっているのがよくわかる。
【またアイマスが死んだ】モバエム(SideMのモバマス)もサービス終了【315は最期】
アイドルマスターSideMのポチポチモバゲー「モバエム」が、9月1日に規模縮小アナウンスが出ていたが、あれからほどなくして死刑宣告が出てしまった。
モバエムはあと2か月でサービス終了するぞ。
【4.5周年】シャニマスの売上・セルランが異常に低すぎる件。もうトドメを刺してやれよ。【サービス終了の予感】
シャニマスくん、いよいよ月間売り上げが1億を切る。
セルランも見たことのない数字にまで落ちぶれている死、いよいよだろうか。覚悟した方が良い。
シャニマス、9月の月【アイマス】モバエム(SideMのモバマス)もついに規模縮小へ【サービス終了ラッシュ】
アイドルマスターSideMのポチポチモバゲー「モバエム」も、とうとう運営体制縮小の告知が来てしまった。
10月から規模縮小されるらしい。
モバエムの規模縮小宣告